40代からの激芯ドライバーマスター (杉村良一) 解決策?効果について
練習場でレッスンプロに教わったりDVD教材とかを
見たりするけど飛距離は変わらず無理な打ち方を
すればフックやスライスになるから今よりドライバーの
飛距離アップが出来て楽しみながらスコアメイクする
方法はないのだろうか?
杉村良一さんの40代からの激芯ドライバーマスター
ドライバーのスイングを大根切りにすることで
クラブヘッドの遠心力を最大限利用することで
ヘッドスピードをアップさせ飛距離を30~50ヤード
伸ばすことが可能っていうから、調べてるとこ。
本当だったらすごいけど、まさかねー
正しい動作でヘッドスピードの速さを身に付け
ミート率を高めて回転の良いドローボールを
打つことが飛距離アップに繋がるみたい
「ドライバーはその日の調子で飛んだりチョロが
出たりと安定しませんでした。
面白い理論のプロがいると聞いてスクールに
通ったところ、ボールを上げるのに必死だったのが
徐々に上がり始め飛距離も出るようになりました。
理論は変わっているかもしれませんが効果は
あると思います。」っていう感想もあったよ。
飛距離が出ない多くのゴルファーが実践できていない
ドライバーを振り切るという動作を具体的に何をすれば
理想のスイングになるのかを教えてくれるのはいいね
効果あるんだ~
これは試してみようかな。