黒田和良 ドラムセクションマニュアルの方法と口コミ@2ch掲示板
コピーした楽曲の演奏を動画とかで見ていると
ドラマーが演奏にアレンジを加えていて違う曲を
聴いているような感じがしてきてやっぱり教室とかに
通って勉強が必要なのかなぁ…
教材で練習を積めば短期間でセクション譜面に
悩まなくなり独自のフレーズまで作成することが
できるドラマーに成長可能って話題の
黒田和良さんの「ドラムセクションマニュアル」、
どうやるのかなぁ・・・そんな効果あるって本当?
2ch(2ちゃんねる)での評価は?
自分のフレーズを作るうえで人のコピーを
理解していきセンスを磨くことで今まで
気づけなかった部分を見つけることが出来るかも
ドラムセクションマニュアルの具体的な効果については、こういう口コミもあるね。
「多くの音楽関連の仕事に従事していますが
譜面が苦手で仕事に支障をきたしていました。
教材は理論が整理され読譜力が備わるだけでなく
リズムに対するドラム演奏方法を考える力も
付いてくると思います。
感覚で叩いていた部分が減ってくるのでとても
役に立ちました。」
「譜面を読むのが最初は苦手でしたが、教材で
勉強したおかげで今では何の苦も無く譜面を
読むことが出来るようになりました。
本当に感謝しています。」
名演奏の解説や譜面作成したものをコンテンツに
追加してくれたり、LINEグループに参加して
他の人の質問や疑問点などを共有してくれるのは
いいね
う~ん・・・
これは悪くない、のかな?
試してみる価値はあるよね!