50歳から始める男の筋トレ(高橋祐爾) NAVERまとめ 内容確認
無理をしない程度でトレーニングはしてるけど
故障することも多くジムもサボりがちだし、
できるのであれば年代に合った方法で引き締まった
体作りをすることはできないのかなぁ…
高橋祐爾さんの「50歳から始める男の筋トレ」
トレーニングを始めて痛みが出るのは準備不足が
原因でまずは体を変えるトレーニングが必要で
着実に焦らず鍛えるためには50歳以上の人の為の
プログラムが不可欠って、ちょっとびっくりした。
そんな効果が出るなら試してみたいけど、あり得ないかな~
プログラムの動画には若い頃との違いや
様々な痛みの種類や原因などについて説明
してくれて改善するためのストレッチなども
紹介してくれるみたい
「ダンベルを使ったトレーニングをしていましたが
50代ではそれ以前に準備することが沢山あることに
気づかされました。
今はダンベルなどは使わずプログラムに従って
トレーニングを続けていますがとても順調です。」っていう感想があったよ。
ストレッチを十分行って弱い部分を補う
補助エクササイズも一緒にするので痛みの
原因をなくす可能性も高くなるのはいいね
コスパ的にどうなのかな~って思ったけれど
これで簡単に楽になるならいいよね。